日文當中そうだ・ようだ・らしい有何不同怎麼分?
yesjap5682021-01-14T17:57:29+08:00何必日語線上課程: https://hobi.tw 日本留學代辦: https://yes588.com.tw Telegram學日語: https://t.me/hobi568 LINE@ : @hobibi 臉書學日語 : 何必博士 微信公衆號 : hobi888 (本資料有Youtube免費課程可以觀看) 「ようだ」「そうだ」「らしい」有另外完整的三部影片,請各位參考一下。 1.そうだ:A. 「樣態助動詞」,外在的人或物現在表現在外面的樣子。因為是從外面看過去,所以就有[推測]的意思。 形容詞/靜態動詞+そうだ:表示現在看起來的樣子 動作動詞+そうだ:表示即將發生的樣子 例:おいしそうだ。(現在看起來很好吃) 雨が降りそうだ。(看起來[快要]下雨了) 形容詞/靜態動詞的例句 1.高そうな腕時計 2.涼しそうな部屋 3.子供が食べたそうなお菓子 4.★自信のなさそうな顔(ない→なさそう) 5.★濃さそうなコーヒー(こい→こさそう) 6.★品質が良さそうな物(よい→よさそう) 7.元気そうでなによりです。 8.訳ありそうな値段だね。 9.どこかに人が隠れていそうな気配 10.誰か見ていそうで、いらいらする 11.まだ腐ってない。食べられそうだ。 動作動詞的例句 甲:受外部影響而引起的的自身感覺 1.貿易戦はまだまだ続きそうだ。 2.誰か来そうだ。早く隠れろ。 3.この木は枯れそうだ。 4.先生に怒られそうな気がする。 5.教卓の上のチョークが落ちそうだ。 6.スープが零れそうだ。 7.泣き出しそうな顔をしていた。 乙:自身的生理或心理的感受 1.腹が減って、死にそうだ。 2.眩暈がして倒れそうだ。 3.おしっこが漏れそうだ。 4.寒くて風邪を引きそうだ。 1.1 「~そうだ」的否定 形容詞:おいしそうだ → おいしく なさそうだ たかい → たかく なさそうだ やすい → やすく なさそうだ 動詞: 降りそうだ → ◎ふりそうもない ◎ふりそうにない 〇ふらなそうだ △ふらなさそうだ 落ちそうだ → ◎おちそうもない ◎おちそうにない 〇おちなそうだ △おちなさそうだ (関東) ふらなそうだ > ふらなさそうだ 有ない的形容詞① 少ない → すくなそうだ ×すくなさそうだ 危ない → あぶなそうだ ×あぶなさそうだ きたない → きたなそうだ ×きたなさそうだ おさない → おさなそうだ ×おさなさそうだ 有ない的形容詞②(從名詞轉來) 面目ない → めんぼくなさそうだ (丟臉的) もうしわけない → もうしわけなさそうだ (很抱歉的) なにげない → なにげなさそうだ (若無其事的) たよりない → たよりなさそうだ (無依靠的) だらしない → だらしなさそうだ (窩囊的) もったいない [...]